masami's photo book*

運動音痴なアウトドア派ちびっこアラサーです。 カメラも山も初心者。 ゆる〜く楽しんでます。 カメラ* Canon EOS 70D / PENmini(E-PM2)

2016年7月31日日曜日

2016.7.30* 迫力満点の#長良川中日花火大会 たたみかけるような早打ちに 歓声が上がりっぱなし。 目の前で炸裂してるので 音も空気の振動まで感じられる⚡ 写真で表現出来ないのがツライなー


via Instagram http://ift.tt/2aC91gA
投稿者 Unknown 時刻: 20:48 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月30日土曜日

2016.7.30* #長良川中日花火大会 素晴らしかったです! 迫力に圧倒されて たいした写真が撮れてません笑。 久々にグッときたぁ……


via Instagram http://ift.tt/2ayCp5A
投稿者 Unknown 時刻: 23:51 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

本日は岐阜県にお邪魔中♫ 初めての花火大会で場所取り出来ずさまよってたら、知らないカメラマンの方が一緒に撮ろうと誘って下さいました! 岐阜城も綺麗に見える特等席😁 楽しみだ~✨ #岐阜#長良川#長良川中日花火大会


via Instagram http://ift.tt/2an10J3
投稿者 Unknown 時刻: 17:35 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月28日木曜日

2016.7.16~17*北岳 梯子地獄さえ乗り切れば… あとはこのガレ場を乗り切れば………… のはず……でした笑。


via Instagram http://ift.tt/2afSPgc
投稿者 Unknown 時刻: 21:21 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月27日水曜日

2016.7.16~17*北岳 八本歯のコルまで コースタイムをオーバーしまくり。 ほんとに辛かったけど ガスがぬけていく行く空と 素晴らしくカッコイイ山容に テンションだけはあがりまくり🔺 見えた時の嬉しさったらもう 遠距離恋愛の彼に出会った時のごとく(したことないけど) 稜線までもうひとふんばり… のはずでした…


via Instagram http://ift.tt/2atQPFi
投稿者 Unknown 時刻: 20:48 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月26日火曜日

2016.7.24*港まつり 今年はあんまり 花火熱があがらず…笑。 でもいざみんなでワイワイ 撮影してると楽しい♫ 結局楽しいことがすき←単純!! あー…はよ山に行きたい………………♡ #キリンさんシルエットがツボ


via Instagram http://ift.tt/2aFCvas
投稿者 Unknown 時刻: 0:09 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月24日日曜日

2016.7.24 みなとまつり 山レポ途中ですが今日の花火を🎆 派手ではないですが 夜景とコラボで🌃 ご一緒させてもらった皆様 お疲れ様でした😄✨


via Instagram http://ift.tt/2a9Lh2j
投稿者 Unknown 時刻: 23:48 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月23日土曜日

2016.7.16~7.17 北岳 恐怖の丸太梯子地獄……… 終わったと思えばまたすぐ出現して どんどんやる気と体力を奪われます笑。 10箇所以上あった気がする…… 斜度が45度くらいあって、 荷物の重みが増します😭


via Instagram http://ift.tt/2a3QI2p
投稿者 Unknown 時刻: 22:34 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月21日木曜日

2016.7.16~7.17 北岳 八本歯のコルまで 何度も後ろを振り返りながら登る。 チラっと鳳凰三山?に テンションキープしてもらい。 1日で標高を1600m以上稼ぐのは こんなにツライものかと笑。 登り始めてから北岳山荘まで 一度もお花摘みに行かず。 下山してから足がパンパンに 浮腫んでいることに気が付きました… 足首がない!まさに大根!笑。 原因は脱水症状💦 こまめに飲んでたつもりやけど 1日で1リットルも飲まなかった。。 脱水症状になると 抗利尿ホルモンのせいで浮腫むらしく 下山してから2~3日は治らないそう。 まだ靴がキツイです。。 トイレが少ないと水分補給が 控えめになってしまいますが、 しっかりとらないとダメですね😭 #激しい筋肉痛はようやくおさまってきました #たいにーぴーぽー


via Instagram http://ift.tt/2abSAa2
投稿者 Unknown 時刻: 22:06 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月20日水曜日

2016.7.16~7.17 北岳 左俣コースの後半 雪渓が終わればザレ場の急登。 時折バットレスから流れてくる 雪解け水を渡渉して標高を稼いでいく。 浮き石に注意しながら とにかく登る! そしてこの後、 丸太の梯子地獄が待ち受ける………😨


via Instagram http://ift.tt/2a8Fevc
投稿者 Unknown 時刻: 22:50 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月19日火曜日

2016.7.16~7.17 北岳 登りは左俣コースから。 大樺沢はほぼ渋滞でしたが、 雪渓まで来れば 道幅も広くなり少しずつ登りやすく。 ペースが遅いので どんどん抜かしてもらいます笑。 落石に注意しながら ガスの中を一歩ずつ。 まだバットレスは見えない。 雪渓から吹き降ろす風が ひんやり自然のクーラーで 気持ち良かった(*´▽`*)


via Instagram http://ift.tt/2a5SyPS
投稿者 Unknown 時刻: 22:21 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月18日月曜日

2016.7.16~7.17 北岳 ハードな登りで クタクタだったけど たくさんの高山植物に 癒やされました♥ 歩きながら 高山植物の名前を スラスラ言える人になりたいです笑。


via Instagram http://ift.tt/29Gm0xD
投稿者 Unknown 時刻: 20:22 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016.7.16~7.17 北岳 この三連休は北ア予定からの 急遽変更で北岳へ。 奈良田の駐車場に夜中に着いたけどすでに半分くらい埋まり始め。 バスの時間のかなり前より行列に😅 登山口も人で溢れかえっていました。 でも久々の山行にうきうき♥ 雨上がりのしっとりした 森歩きから始まります🌳🌲🌱


via Instagram http://ift.tt/29NGgPa
投稿者 Unknown 時刻: 13:30 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月17日日曜日

来れた!ありがとう!


via Instagram http://ift.tt/2a6NX2r
投稿者 Unknown 時刻: 6:59 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月12日火曜日

2016.7.3*橋杭岩 仮眠をして、夜明けを撮る 焼けてー!焼けそうー! とか言いながらわいわい♫ 焼けなかったけど楽しかった⸌☻ັ⸍ 右側が月明かり、左が太陽の明かり。 ドラマチックな雲の演出。 これはこれで贅沢だ


via Instagram http://ift.tt/29vh5uW
投稿者 Unknown 時刻: 21:48 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月10日日曜日

お休みが終わる…………………:(´◦ω◦`): #イマソラ#夕焼け #リフレクション


via Instagram http://ift.tt/29qsMD0
投稿者 Unknown 時刻: 18:52 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月9日土曜日

gm🌂 雨の中、傘をさして☔ 花びらの透け感にうっとり… 見頃はまだまだ先のようです 良い週末を♫


via Instagram http://ift.tt/29sfK8n
投稿者 Unknown 時刻: 9:33 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月7日木曜日

七夕🎋ですね◌ 。˚✩ 素敵な天の川の写真が たくさん上がってるので ヒメボタルの天の川を… おやすみなさい◡̈*󾬌︎


via Instagram http://ift.tt/29pu2sN
投稿者 Unknown 時刻: 22:57 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月5日火曜日

2016.7.2*丸山千枚田 虫送りの幻想的な雰囲気が 大好きです◡̈*󾬌︎ 地元の方や実行委員会の皆様に感謝…✨ 虫送り編、お付き合い ありがとうございました。


via Instagram http://ift.tt/29kJXdm
投稿者 Unknown 時刻: 23:11 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月4日月曜日

216.7.2*虫送り 虫送りのフィナーレは北山砲。 ものすごく近くで発射されるので 迫力満点でした✨✨ また来年、楽しみにしています◡̈*󾬌︎


via Instagram http://ift.tt/29qEIdt
投稿者 Unknown 時刻: 20:44 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月3日日曜日

2016.7.2*虫送り 『虫送り殿のお通りだいっ❣』 去年感動した虫送りに 今年も参加させてもらい、 去年撮れなかった松明の軌跡を ようやく撮影出来ました。 去年と歩くコースが違い、 思ってた通りには撮れませんでした… 来年もリベンジしなくては😅 昼過ぎから場所取りで大変でしたが、 念願のクリスさん、マツさんとお会いできて楽しくお話出来て あっという間に夜になりました🌃 大切な伝統行事、これからも ずっと続きますように✨


via Instagram http://ift.tt/29DG0gW
投稿者 Unknown 時刻: 16:57 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月2日土曜日

あっつーーーい❣ カメラマンだらけです… 去年みたいな小雨のほうが楽かも😅


via Instagram http://ift.tt/29jbGvI
投稿者 Unknown 時刻: 14:40 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2016年7月1日金曜日

金曜日お疲れ様でした( ˙º̬˙ )و 明日は三重県🚗 楽しみです♫


via Instagram http://ift.tt/29lq5F7
投稿者 Unknown 時刻: 22:36 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2018 (73)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (17)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (71)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (11)
  • ▼  2016 (246)
    • ►  12月 (16)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (28)
    • ►  8月 (34)
    • ▼  7月 (23)
      • 2016.7.30* 迫力満点の#長良川中日花火大会 たたみかけるような早打ちに 歓声が上がりっぱな...
      • 2016.7.30* #長良川中日花火大会 素晴らしかったです! 迫力に圧倒されて たいした写真が撮...
      • 本日は岐阜県にお邪魔中♫ 初めての花火大会で場所取り出来ずさまよってたら、知らないカメラマンの方が一...
      • 2016.7.16~17*北岳 梯子地獄さえ乗り切れば… あとはこのガレ場を乗り切れば………… のは...
      • 2016.7.16~17*北岳 八本歯のコルまで コースタイムをオーバーしまくり。 ほんとに辛かった...
      • 2016.7.24*港まつり 今年はあんまり 花火熱があがらず…笑。 でもいざみんなでワイワイ 撮影...
      • 2016.7.24 みなとまつり 山レポ途中ですが今日の花火を🎆 派手ではないですが 夜景とコラボ...
      • 2016.7.16~7.17 北岳 恐怖の丸太梯子地獄……… 終わったと思えばまたすぐ出現して どん...
      • 2016.7.16~7.17 北岳 八本歯のコルまで 何度も後ろを振り返りながら登る。 チラっと鳳凰...
      • 2016.7.16~7.17 北岳 左俣コースの後半 雪渓が終わればザレ場の急登。 時折バットレスか...
      • 2016.7.16~7.17 北岳 登りは左俣コースから。 大樺沢はほぼ渋滞でしたが、 雪渓まで来れ...
      • 2016.7.16~7.17 北岳 ハードな登りで クタクタだったけど たくさんの高山植物に 癒やさ...
      • 2016.7.16~7.17 北岳 この三連休は北ア予定からの 急遽変更で北岳へ。 奈良田の駐車場に...
      • 来れた!ありがとう!
      • 2016.7.3*橋杭岩 仮眠をして、夜明けを撮る 焼けてー!焼けそうー! とか言いながらわいわい♫...
      • お休みが終わる…………………:(´◦ω◦`): #イマソラ#夕焼け #リフレクション
      • gm🌂 雨の中、傘をさして☔ 花びらの透け感にうっとり… 見頃はまだまだ先のようです 良い週末を♫
      • 七夕🎋ですね◌ 。˚✩ 素敵な天の川の写真が たくさん上がってるので ヒメボタルの天の川を… おや...
      • 2016.7.2*丸山千枚田 虫送りの幻想的な雰囲気が 大好きです◡̈*󾬌︎ 地元の方や実行委員会...
      • 216.7.2*虫送り 虫送りのフィナーレは北山砲。 ものすごく近くで発射されるので 迫力満点でした...
      • 2016.7.2*虫送り 『虫送り殿のお通りだいっ❣』 去年感動した虫送りに 今年も参加させてもらい...
      • あっつーーーい❣ カメラマンだらけです… 去年みたいな小雨のほうが楽かも😅
      • 金曜日お疲れ様でした( ˙º̬˙ )و 明日は三重県🚗 楽しみです♫
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (35)
    • ►  4月 (31)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2015 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2014 (25)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (14)
@masami328. 「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.